【サバイバル】マイクラ新生活11回目【統合版1.21.70】

マイクラ
鈴俊
鈴俊

こんにちは!今回はマイクラでサークル状の露天掘りをやりました!

円についてはPlotz Modellerさんのツールから参考にさせて頂きました!

マイクラで円や楕円、球体を表現したいときは非常に重宝させて頂いておりますm(__)m

Plotz ModellerさんのHPはコチラ

直径64マスの円。チャンクで表すと約12.5チャンク分の露天掘りになります。

深さは海面のY=63から、岩盤が見え始めるY=ー59までで、122マスの高さ。

自動TNT装置などで効率良く出来たかもしれませんが、円形を維持したかったのと、素材から揃えるのも大変なので手掘りで進めました!何で始めたのかは分かりませんが、とりあえずやってみました。

まずは周囲をガラスブロックで囲い水抜きから。

お手軽な砂ピストン装置も利用しました。

下層部にビーコンを設置しましたが遠すぎて光が無いですが、採掘速度IIを付けてひたすら掘ります。

10-15マスの間くらいにチェスト部屋を作ってブロックをしまいながら進めました。

遂に岩盤が見えるところまで進めました!

鉱石ブロックも沢山取れました!石炭も沢山取れましたが鉱石の燃料で大分使ってしまいました。

今後はこの穴に何層か床を作って何かの施設にしていけたらと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました